ロシアのマトリョーシカ作家イリーナ・ヴァトゥルーシキナさんの作品です。
カランコロン♪と軽やかな音がする球体の起き上がりこぼしです。
1961年4月12日、世界初の有人宇宙飛行に成功した旧ソビエト連邦。
今年はソビエト宇宙飛行士初飛行50周年の記念イヤーです。
英雄となった宇宙飛行士ガガーリン、そして1960年8月19日スプートニク5号に乗ってソビエト初の宇宙飛行に成功した宇宙犬ベルカとストレルカをはじめ宇宙全体やロケットなどを描いたネヴァリャーシカです。
今まで宇宙をテーマにした作品を作ったことがないという彼女に、宇宙をテーマにした作品を作って欲しいとちくちくバルト舎が懇願して作って頂いたシリーズです。
今回初めてウッドバーニング技法で線を描き、絵付けされています。
イリーナさん独特の繊細でやわらかな雰囲気に温かみが増した作品です。
通常のネヴァリャーシカとは違いマットな仕上がりです。
5枚目の写真は底の部分で、イリーナさんのサインが入っています。
【サイズ】直径 約9cm
※マトリョーシカではありませんので、中を開けることは出来ません。
*こちらのマトリョーシカは天然の木目を生かして作られるため、
全体的に木目がみられます。ご了承下さい。
*お使いいただいているモニターによって、色の再現性が異なります。
なるべく実物に近いように調整しておりますが、多少の違いがございますこと、ご了承くださいませ。